土地価格の算出方法

◆土地総合情報システム(国土交通省提供)◆

地価公示・地価調査・取引価格情報 | 土地総合情報システム | 国土交通省 (mlit.go.jp)

・不動産取引価格

・地価公示

◆全国地価マップ(一般社団法人資産評価システム研究センター)◆

【情報メモ】

建物は22年過ぎると価値が 0 になる。

銀行融資は同じ銀行でも、支店が違うところに行くと通る。

銀行の営業も融資のノルマがある為。不動産に特化した銀行もあるので、別の支店に行くのも手。支店長枠の決済有。支店長が不動産好きなとこなど。または月によって異なる。

不動産を購入すると国土交通省からアンケートが来るが、任意なので、答えなくてよい。

●坪⇔㎡ 試算方法

100㎡*0.3025=30.25坪

30.25坪/0.3025=100㎡

評価は実勢の8割。

宅地見込地(下水・電気公示が必要)

地下公示 グラフで見ることが出来る。

不動産は儲からない!

不動産の勉強を始めました。

初めてすぐに衝撃に事実!!!

不動産している人はお金持ちのイメージがあるので、驚きました。

不動産が儲からないのはなぜか?

不動産しているというと、よく思い浮かべるのは、所謂大家さんだと思います。

大家さんの利回りは 2~5% なんです。

2~5% というと、20年前の銀行金利、株の利回りと差ほど変わりません。

新築マンションが築30年でどれくらい価値が下がると思いますか?

30%? 50%? 70%?

正解は 70% です。

以下 公益法人 東日本不動産流通機構 REINS(※)より出典です。

(※媒介契約した際は法律で不動産流通機構に登録しないといけない)

5200万円で購入した新築のマンションが、30年後には1600万、70%⤵になります。

5年度でも3500万円、40%⤵です。

一方、新築戸建てでは

3900万で購入し、30年後には 2700万で、30%⤵です。

土地の値段は数%しか変動しないのです!

土地と建物の変動率は全然違うんです!

大家さんでは、株とあまり変わらないんだ、じゃいいかなと思いきや、

それは大家さんで終わった場合です。

不動産のもうけは大家さんではないんです。

出口戦略で儲ける!

資産…あなたのポケットにオケ値を入れてくれるもののこと。

負債…あなたのポケットからお金を奪っていくもののこと。

不動産投資は大きく2つ

・インカムゲイン(運用益):家賃収入

・キャピタルゲイン(売却益):不動産売却損益

運用に注意!

  • インカムゲイン*キャピタルロス

運用益*売却益

1000万円の物件を購入 利回り10% 家賃収入100万円。

10年後売却 売却金額300万円

インカム:10年間 家賃収入 100万円*10年分 1000万

キャピタル:売却金額 1000万円-300万円=▲700万円(売却孫)

1000万円-700万円=10年間通算 300万円の利益

例2) インカムゲイン*キャピタルロス

運用益*売却益

1000万円の物件を購入 利回り10% 家賃収入100万円。

10年後売却 売却金額 1200万円

インカム:10年間 家賃収入 100万円*10年分 1000万

キャピタル:売却金額 1000万円-1200万円=200万円(売却益)

1000万円+200万円=10年間通算 1200万円の利益

家賃収入の失敗:空室が有、毎月自分の手出しで返済

5000万でマンション購入、10年後、2000万でしか売れない。

※不動産投資は失敗したら取り返しがつかない※

ロバート・キヨサキ 言葉

パイロットの訓練性がまず取らなければならない授業の一つは、飛ぶことでななく、パラシュートで降下することを学ぶ授業だ。

まずは、不動産リテラシーをつけて

利回り50%狙いたいです!!!!

出典:レインズデータライブラリー | REINS TOWER

購買について徒然

機構品には

貸与図、汎用図、承認図がある。

業者は承認図を欲しがる。

購買が予算の取り方変えた。

予算には評価システム、インセンティブシステムが必要。

購買

企画→残る

調達→自動化

購買の企画は、無い物を購入。仕入先を紹介する。

技術的なことは最終的には開発に任せ、大まかが分かればよい。

世界購買会議

ロンドンで5月に開催

エリクソン、シルクドソレイユ、テスラ、ソニー、トヨタ等一流企業が集まる。

日本企業でも、日本人の代わりに外国人が出席。

結局は大小問わず、会いに行く!が一番。

フィンテックとは

金融(finance)と技術(technology)を組み合わせた造語で、

金融サービスと情報技術を結び付けた様々な改革的な動きを指す。

久夛良木 健(くたらぎ けん)プレステの生みの親。

ブロックチェーンはサトシ・ナカモトが開発したとも言われる。

ブロックチェーンはアメリカ西海岸の自由を好み、

中央集権を好まない人たちが中心に取引されている。

自立性を重んじる。

東海岸≓日本

ビットコインは効率が悪い。

仮想通貨には2種類有る。

・マイニング(パブリック)

・銀行

世界の購買

①上流:統一化出来ない

②下流:システム屋と一緒に構築。廃れる。

逆マーケティング:買う側から考察

マーケティング:5フォース

買う側から視点にアドバイス

市場分解に注目

ギブ アンド テイク

①ギバー(与える派・利他)25%
②テイカー(奪う派・利己)19%
③マッチャー(バランス派・調整)56%

成功する順位
①ギバー
②マッチャー
③テイカー
④ギバー


成功するするギバー
・達成型…助けられたじっかん、自分にもメリット
・計画的…まとめてやる、年100時間ルール
・自主的…選んでいる、断れる

成功ギバー⇔失敗ギバー
エンジェル投資家 断れない人

※ローマの5賢帝 マルクスアウレリクス が提唱

テイカーを排除する、避ける。

人当たりのいいテイカー:レック判別
・写真の使い方
・言葉の使い方。功績を説明する時”I” を使う人。
・あなたが影響を与えた人:成功している人をあげる

まとめ

テイカーは避ける。
成功ギバーになるには行動を変えれは゛、信念や動機はあとからついてくる。


自分で自分の機嫌を取る

子どもに八つ当たりしていませんか?

自分への問いかけ。

特に女子はモルモンバランスが崩れやすい時期があります。

そんな時こそ、深呼吸。

朝ヨガを始めて3ヶ月が経ちました。

3ヶ月前の自分よりは まし になったと思うけど、

それでも心が乱れることがあります。

ワンオペ育児、大変と思わず、楽しみたい!

子どもとの時間はあと幾ばくばかり。

米国株 気になる株と現状

ビヨンドミート

植物由来代替肉製造。Wolmartで販売。Yam!Barnds と McDonald’sとの取引も発表。

コピン

部品とシステムを含むウェアラブル技術開発・製造に従事する会社。

ファブレスで、中国に工場。

スポーツフィットネスだけでなく、パイロットヘルメット等の郡司デバイス

等もあり。ディスプレイを単独販売する他、他の部品とユニット販売も有。

アメリカのワクチン摂取率

現在22%、5-6月には60%の予想。集団免疫が出来る予定。

一人最大1400ドル(約15間年)の給付金有。

これにより、経済活動が再開されインフレ率が上がり、

長期金利が高騰し、ハイパーグロース株暴落する可能性有。

FRBのパウエル議長は少なくとも2023年末までゼロ金利を維持する

と言っているか、経済状況次第では年内にも量的緩和縮小の動きが

始まる可能性がある。

量的緩和とは、FRBが大量の債権を購入することによって市場に大量の

資金を提供する政策のこと。FRBが大量の債権を購入することは、同時

に金利を押し下げる効果がある。

FRBは月800億ドルの米国債と月400億ドルのMBS(住宅ローン担保証券)

を購入している。これが縮小されると長期金利が急騰すれば、高PER株の

ハイパーグロース株は再び売られる可能性が高まる。

こどもの習い事

たくさん色んな習い事をしても、自分の興味のあるものしか続かない。親に強制されたものは続かない。

日経平均3万円突破。今後の日経平均。

日本株低迷はバブル崩壊後も株式の持ち合いをすることで、株価が無理やり下支えされていたため
→株式のバリュエーションが国際的な適正水準とされるPER15倍になるまで、13年もかかった
→96~98年にかけて生産年齢人口がピークをうち減少に転じたことで、日本の内需が低迷
→日銀がインフレターゲットを持ち合わせていなかったこともデフレ不況が長引いた原因
2013年以降第二次安倍政権発足によって黒田総裁率いる日銀が初めて2%のインフレ目標を導入したことに加え
量的緩和として日本株ETFを大量に買い向かったことで、株価を大きく上昇させることに成功した。

日本コアCPIは-1%と、依然としてデフレが続きている為、日銀による日本株ETFの購入はまだまだ続くことが予想
日本株は景気敏感株の割合高い為、経済活動の再開に伴い、大きく上昇することが期待されていて、機関投資家たちによる買いも追い風になる
→日本でも資産バブルが加速することになる。資産を持つものと持たざる者との間で、格差がますます拡大する。
 個人投資家はリスクの許容範囲内で資産を買い向かった方が賢明

起業家と投資家の違い

起業家と投資家は不労所得。

起業家は元手がなし。

投資家は元手が必要。



起業家:商品+売る仕組み
→情報は無限にコピー出来る。腐らない。
 情報(文章・音声・動画・画像)、コミュニティ(オンラインサロン)

商品:労働力を保存したもの(本、CD、動画)

ブログとは

人によってブログの定義があると思います。

私にとっては自分のアウトプットの場です。

テレワークが増え、人と話すことが減ったので、
ストレス解放もかねて。

昨日は息子とゆっくり話が出来て良かったです。
娘の誕生日でしたが、息子の大好物を準備したので、喜んでいました。
二人ともに喜んでもらえて良かったです。